日本のエンターテインメントを支える「人と技術の交流の場」
ワールド・ライティング・フェア 2013は、世田谷・三軒茶屋のキャロットタワーに会場を移し、日本のエンターテインメントを支えている照明や音響、映像、演出、舞台美術などの諸団体と連携して、専門家だけでなく広く演出表現に関心のある市民や学生に開かれた「人と技術の交流の場」を提供します。
未来を開く実験劇場
テレビや舞台をただ眺めるだけではなく、さまざまに演出を凝らした空間を生み出すデザインの面白さや環境エコや安全に関する技術の素晴らしさを知っていただく、「未来を開く実験劇場」が開幕します。

名 称 |
ワールド・ライティング・フェア2013(和文) WORLD LIGHTING FAIR 2013(英文) |
期 間 |
2013年1月9日(水)~10日(木) |
会 場 |
世田谷パブリックシアター/生活工房
〒154-0004東京都世田谷区太子堂4-1-1キャロットタワー
|
主 催 |
全国舞台テレビ照明事業協同組合 |
提 携 |
(公財)せたがや文化財団 |
共 催 |
(公社)日本照明家協会/(公社)劇場演出空間技術協会(JATET)/
OISTAT(劇場芸術国際組織)日本センター/日本舞台監督協会/
(株)NHKメディアテクノロジー
|
後 援 |
(公社)日本芸能実演家団体協議会/ 経済産業省/中華人民共和国駐日本国大使館文化部 |
特別協賛 |
ROBERT JULIAT/(株)東京舞台照明ホールディングス |
協 賛 |
(社)日本照明器具工業会/(社)日本電球工業会/(社)照明学会/(社)電気設備学会/
(社)全国公立文化施設協会/日本映画テレビ照明協会/日本舞台音響事業協同組合/
(社)日本映画テレビ技術協会/日本舞台美術家協会/(NPO)テレビ日本美術家協会/
全国中小企業団体中央会
(順不同)
|
企画協力 |
(株)ステージプロデュース/(株)レーベン企画 |
来場対象者 |
舞台・放送関係者、建築、店舗施工、レジャー・テーマパーク関係者、学生、一般 |
お問合せ先 |
ワールド・ライティング・フェア運営委員会事務局
〒156-0052東京都世田谷区経堂5-28-20
TEL:03-3706-5687 FAX:03-3706-6766
http://www.wlf.co.jp Email:wlf2013@wlf.co.jp
|